2019/06/17 10:19
住環境の変化、ワンちゃん、猫ちゃんの飼育に対する考えの変化により、今では生涯室内飼育のネコちゃんや冷暖房完備の室内で生活するワンちゃんが当り前となりました。安全で快適な室内にいると尿がアルカリ性に...
2019/06/17 10:14
なるべく毎日一時的でも一過性でも膀胱内の尿がpH6.8以下になれば、尿がアルカリ性のときに析出していた三重燐酸結晶もストラバイトも溶けて消えます。アルカリ性の尿を一過性に酸性化するためには、高価な処方...
2019/06/17 10:12
缶詰業界で「ストラバイト」を消滅できたのは、缶詰内のpHを弱酸性にする。たったこれだけの簡単な方法で確実に防止できるようになったのです。もうお分かりですね!ご愛犬・ご愛猫の「ストラバイト」を防止でき...
2019/06/17 10:08
さて、缶詰の「ストラバイト」が解決されたというのに、30年、40年ほど前から、今度は欧米や日本でも飼い犬、飼い猫の尿に粒々の異物が出るようになりました。「ストラバイト」という言葉は、私が獣医学生だった5...
2019/06/17 10:05
水晶や塩などの結晶はX線を透過するので、X線フィルムに写りません。それと同様に「ストラバイト」も結晶なのでX線検査ができませんでした。ところが技術の発展は日進月歩。こんなに厄介な異物であった「ストラバ...
2019/06/15 15:58
故中島健次が生前、飼い犬、飼い猫の尿路疾患の多さに着目し、何年もかけ考案、発明し、特許を取得したpH測定キット「pHスティック」ご愛犬、ご愛猫のために飼い主様に気を付けていただきたいことなど、古い日...
2019/06/15 15:51
犬や猫の尿にストラバイトが出るのは、室内で飼育している場合が多い。特に、一番イケナイのが、ケージ(ハウスやフェンスなどの閉塞収容施設を含む)です。愛犬や愛猫を狭いケージなどに閉じ込めたままの飼い主...
2019/06/15 15:24
ストラバイト予防の最善手段は運動です。運動すれば尿がサッと一過性に酸性化するのをご自分の尿で体験していただければ、愛犬愛猫に食べさせるフードのことで、あれこれ迷い悩んできた今までの苦労や努力や出費...
2019/06/15 15:03
ランランラン♪〈猫のストラバイトの予防は飼い主様の役目です掛かりつけの主治医の診療方針が最優先されるのはもちろんですが、飼い主様たちの自主的判断が望まれる場面も少なくありません。治療は主治医の仕事...
2019/06/15 14:53
●しかし、野菜を煮たり焼いたりすると、有機蓚酸が無機蓚酸に変わって消化管から吸収され、血液中の不要物質として腎臓で濾過される。○このとき、なんらかの事情でカルシウムが尿中に溶けていると、無機蓚酸とカ...
2019/06/13 10:43
ストラバイト抱き込み結石水洗便器の清掃を怠ると、陶器の白い壁にザラザラした硬い石のようなものがこびり付きます。このザラザラは尿石と呼ばれていますが、これとの連想なのかどうか、「ストラバイト尿石」と...
2019/06/13 10:32
「ストラバイト」という言葉が使われだしたのはヨーロッパのことで、サケ缶やカニ缶内の異物が「ストラバイト」と呼ばれていました。昔、ヨーロッパでサケ缶やカニ缶の中に、噛むとジャリジャリする砂粒の...
2019/06/13 10:22
ヒトもイヌもネコも、尿pHは5~8の範囲内で常に目まぐるしく上昇・下降を繰り返しています ヒトもイヌネコも、尿のpHは約5~8の範囲内で常に目まぐるしく上昇・下降を繰り返しています(ただし、この数値...
2019/06/13 10:09
動物の体内の状態は、ホメオスタシス(恒常性維持機能)と呼ばれる生理作用によって、常に一定の狭い範囲内しか変動しないようにコントロールされています。たとえば、ヒトの血液・リンパ液・組織液や細胞液など...